先輩たちの一日
- 物件を訪問しての電気メーターならびに水道メーターの数値確認
- 大型ビルの空気環境の測定業務
- 当社:協力会社の作業の立会い業務
- その他 不具合箇所の撮影等
ビルメンテナンスの仕事には、特別な技術を習得するために時間を必要とするものと、理解が早い分、より丁寧さが求められる業務とがあります。
省エネが大きく取り上げられる昨今、オフィスや店舗の水道光熱費の管理はとりわけ重要さを増してきました。
当社の業務のなかでも、電気·水道メーターの数値読み(検針)は、そのエネルギー管理と関係性の深い仕事です。
前月と今月との数値の動きを記録·撮影し、その使用量に大きな変化はないかをチェックし、もし大きな数値となっていたら利用者の方に、昨今の電気や水道の使用状況を確認する。
その積み重ねが、省エネの根本につながっていきますので、メーター読み作業には、なにより丁寧さが求められるのです。
また、オフィスなどの温度·湿度·二酸化炭素を採取し、室内環境の改善をお客様に提案したりすることもエネルギー管理の一環です。
それではここで、メーター検針作業に携わるスタッフのとある一日をご紹介します。
昨日のうちに目を通していた巡回スケジュールを
再度確認
物件への入館時間や、フロア毎の入退室のルールを
再度確認し、カメラを持って出発。
この物件は、水道メーターと
電気メーター
の検針業務があり、
電気メーターは、
各フロア内に
あるので、まずは入室時に
制限がある電気メーターから検針開始。
Aビルから徒歩10分のところにあるBビル。
ここは無人のテナントがあるので、事前にお客様と
待合せのうえ、鍵を開けてもらい作業開始。
次回は、事前に鍵を借用しての作業になりそうです。
混雑のピーク時間を外しての昼食。
次の物件に向かうまで、しっかり食事できました☆
2件目のBビルから電車で30分のC店舗
ビル。
ここは、電気・水道メーター共に
共用廊下にあり
焦ることなくゆっくり
数値読みできました。
水道メーターの数値が大幅に動いていましたので
お客様に思い当たる事は無いかをヒヤリングさせ
ていただいたところ、トイレのタンク内に漏水
が影響であることを確認。
Cビルからバスで15分のところのDビル。
来月実施する作業の告知(張り紙)を掲示しに行きました。
会社に戻って、撮影した写真に
名前(例:○階 電灯)をつけま
す。
あとは明日の巡回ルートの確認を
して
今日の仕事は終了です。
ご質問等はお電話にてお問い合わせください。人事担当:向井
ご質問等はお電話にてお問い合わせください。人事担当:向井